サイトについて
目標
WEB工房きくちゃんは、以下の目標を達成するべく日曜WEBデザイナーのきくちゃんが、 せっせと作っているサイトであります。
1:読みやすくて使いやすいサイトを作る
せっかく来てくれた人に不便な思いはさせたくないですからね。 私的デザイン論にてあれこれ語ってます。
2:スタイルシートをもっと身近にする
なぜかスタイルシートについて語ってるサイトってお堅いところが多いです。 もっと気軽に使ってもらうべく初心者の館建設中。
3:スタイルシートの真髄をお見せする
スタイルシート講座なるコンテンツを用意しておきつつ、 作っている本人がスタイルシートを使いこなせていないサイトのなんと多いことか(涙) そんなサイトのかわりにきくちゃんがスタイルシートの真の力をお見せいたします。
4:できればカッコいいデザインを
なんだかんだ言って見た目は大事ですからね。センスの問題もあるけど、 ちょっとでもカッコよくするためにはどうすればいいか悩んでます。
5:理想は見た目も中身もカッコよく
うちのサイトのコンテンツを読めば、見た目はカッコよく、ソースも美しく、 使い勝手も良い最高のサイトができちゃいます。後は貴方の用意するコンテンツしだい! って言えるぐらい中身を充実させたいですねぇ。いずれは胸張って言えるようにがんばります。
引用とか転載について
著作権は放棄していないので、引用や転載をする場合はしかるべき措置をとってください。
引用であることを分かりやすく表示するとか、近くに参照元のリンクを貼るとか。
その辺はお任せします。
ちなみに、コンテンツの参考にするのは一向に構いません。
私も人のこと言える立場じゃないので。
自分の頭で理解して、試して、実現して、自分の言葉で説明できるようになったら、
同じ内容でも全然OKです(同じ原稿は×。自分なりのエッセンスを加えるべし)。
自分の言葉で説明できるなら、その知識はもう貴方のもの。
自信をもってサイトで公開しましょう。
知識を一人占めしてたらいつまでも広まっていかないしね。
もし、そんなサイトを作ったら、リンク集の片隅にうちのサイトも載せておいてくださいな。
きくちゃんがメッチャ喜びます。
サポート状況
うちのサイトは、未来志向・挑戦型なので、古いブラウザーは基本的に無視の方向です。 IE6とFirefoxはほぼ完璧に見えるよう調整していますが、OperaとIE5.5は破綻しない程度、 その他はあまり気にしないで作っています。
HTML、CSSともにほぼ正しく使っているので、もし見た目がへんだとしたら、それはブラウザーのせいです。我慢するか、ブラウザーをバージョンアップするなり、なんなりして、ご自身で対応してください。
最後に
なるべく正しいことを載せるようにしてますが、間違ってるところもあるかもしれません。
もし見つけたら教えてくださいね。
こんなサイトでも誰かに「役に立った」と思ってもらえれば望外の喜びです。
Last Modified 2005-02-15 © きくちゃん 2004 - All Rights Reserved