きっちり左端からはじめる
今回のテクニックは、作ろうとするサイトによっては必須ですが、タイプが違えば読む必要はないです。
必須のサイトとは、うちのサイトみたいにページの左端からきっちり始めたいサイトです。 例えば、うちの場合はロゴが左上隅にぴったりくっついていますね。
逆に関係のないサイトは、Yahooのようにページの真ん中に 情報を寄せたいタイプのサイトです。
ブラウザーにはデフォルトのmarginやpaddingがあって、こちらが何も指定しなければ読みやすいように勝手に 余白を取ってくれます。
でも、余白をあけず、左端からはじめたい時には邪魔なだけです。そこで、次のようなスタイルシートを書いておきます。
body{ margin:0px; padding:0px }
実際には背景や、基本の文字設定があるので、こんなにさっぱりしたbodyタグのスタイルシートは無いと思いますが、 余白を空けないだけなら、これだけで十分です。
ポイントはmarginとpaddingの両方をちゃんと書くことです。どちらか片方でも欠けてはいけません。
なぜかというと、ブラウザーによって採用しているプロパティが違うからです。 IEはmarginだけで余白がなくなりますが、Operaでは余白が空いてしまいます。 Operaではpaddingを採用しているからです。だからpaddingも0にします。
少しでも環境によるブレを無くすためにも、ぜひ設定してください。