日々の記録やらWEBの話やら。まぁ、まったりいきましょ。
先日ケータイを買い換えました。
機種はSH903i、最新のやつですね〜。
お財布ケータイってのに興味があったのでちょっといいヤツにしておきました。
近いうちに試して見たいと思います。
にしてもケータイの進化は早いですねぇ。
液晶は大きくてキレイだし、文字入力もより楽になってるし、いつのまにやらmicroSDカードになってるし等々。
出来ることが格段に増えたのでいろいろ手を出してみました。
その1つが着メロの自作であります。
とはいっても自分で作曲するんじゃなくて、手持ちの楽曲や、アニメの名台詞等々を着メロかしてしまおうというものです。
著作権の都合上、私的利用範囲を超えるとNGでしょうから配布などはできませんが。。。
自分で楽しむ分にはOKだと・・・。
私、やわらか戦車のファンでしてね、是非「たいきゃく〜」ボイスを着メロの1つにしたいと思ったのですが、公式配布はないし、個人配布もあたりまえですが無い。
というわけで、自作となったワケ。
メモ程度ですが作り方書いておきましょう。
ソフトの使い方はマニュアル見たりなんだりして自分で習得してくださいませ。
*DocomoのFOMA限定でのやり方です。他社のケータイやmovaはまた違ったやり方になると思われます。
1:着メロ化したい音楽・ボイスを探す
2: 「超驚録(ちょうきょうろく)」をインストールし、着メロ化したい部分やボイスを切り出して保存する。同じことができるならどんなソフトでもいいでしょう。
3:「着もと」をインストール。切り出して保存したメロディを着モーション化する。
4:できあがったファイルを自分のケータイに送信する
5:ケータイに届いた着モーションを保存。あとはご自由に。くれぐれも私的利用の範囲でお楽しみくださいませ。
こんな感じです。
うちの着メロは無事「たいきゃく〜」になりましたとさ。